業務用・工業用ビニールカーテン・シートシャッター

出入口などの屋外用ビニールカーテン
神奈川、東京、埼玉、千葉エリアの業務用・工業用ビニールカーテンは専門工事店の当社におまかせ下さい。倉庫や工場、店舗などの出入口に開閉可能なビニールカーテンは開口部の大きさ、通路としての機能性を考慮したビニールカーテンをご提案させて頂きます。主に屋外で使用するビニールカーテンの場合、間口に対して600~1000mmピッチでアルミやスチールの芯材ポールを使用いたします。ポールの下部にはフランス落しなどを取付、地面にあけた穴などにピンを落としこむ事で防風対策を実現いたします。
屋外用ビニールカーテンの特徴は機能性に優れ、ローコスト、短納期、容易なメンテナンス性にございます。使用する生地は透明ビニール、糸入り透明、防虫ビニール、不燃素材、防炎素材、防音・吸音など多岐にございますのでお客様のご希望をお聞かせ頂ければ最適な素材・カーテンの仕様をご提案させて頂きます。
随時更新中の施工事例集も設けておりますので、ご参考いただけますと幸いでございます。施工事例集はこちら
カーテンレールやオプション品も充実
当社では設置場所のサイズや用途、開口頻度、立地に合わせてカーテンの素材選びや仕様をご案内させて頂きますが、カーテンのレールやランナーなどの部品も充実した材料を取り揃えております。カーテンレールなどは屋内用、屋外用共にカーテンの重量やサイズによっても異なり、材質も安価なスチールからアルミ、ステンレスのレールまでございます。又、仕様によってはカーブレールや交叉レールなどを組み合わせることでスムーズな動作を実現いたします。
ランナー材(レールの中を滑走してカーテンを吊るす部材)などもレールと同様、軽量に適したものから重量に耐えうる強度の高いランナーがございますので、屋外などに適さないランナーなどのご利用は推奨しておりません。(破損の原因となります)

部品の交換、ビニールカーテンのシート張替えも対応
当社では既存に付いている古くなったカーテンのレールやランナーなどの部品交換、ビニール素材やシート生地などの張替え交換、修理なども承っております。又、修理や張替え時にある程度の範囲内であれば、カーテンの仕様を改修するなどの細やかな工事も承っております。(防風対策用のポールの追加なども)
修理、改修、張替え工事などは基本的には1時間~終日、およそ1日の内に全て完了いたしますので、工場や店舗などの営業稼働日であっても工事が可能なケースが多くございますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。(対応エリア:神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県)

工業用のビニールカーテンのご案内



屋外などで高さ4m以上、間口10m以上などの大型サイズのカーテンの場合は、通常のカーテンレールや仕様ではなく、強度の高い大型サイズ用のカーテン仕様となります。レールも丈夫で強度が最も高いトラックレールや、鉄骨角材を使った芯材ポールの使用(16mmの落しピンなど)など、強い風などにも耐えうる強度を経験に基づいてご提案させて頂きます。
シートの素材なども屋外で大型サイズの場合、厚手でテント生地などをお勧めしております。※ターポリンは強度の問題で推奨しておりません。)テント生地には様々なカラーバリエーションがございますので、豊富なキャンバスの中からお選びいただけますので、景観にマッチしたカーテンの設置が可能でございます。
屋外・屋内共に、レールを取り付けるための下地がない場合は、当社にて下地工事も承っておりますが、下地そのものを増強することができない場合には、ワイヤーを使ったカーテンや、天井面から吊り下げ式のレール施工を実施いたします。
ワイヤー式のカーテンの場合は、サイズに制限がございますが簡易的なブースや間仕切りなどとしても工場や倉庫の屋内でも使用されております。
吊り下げ式の場合は高い天井からカーテンで取り付けたい高さまで特注の吊り棒などを使って高さを調整し、カーテンを吊り下げる方法などございます。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
当社の屋外・屋内のビニールカーテン
一般的なビニールカーテンは主に透明な素材が連想されますが、屋外であれば強度の高い糸が入った糸入りビニールカーテンや、色が付いていて中が見えないテント生地やシート生地を使ったカーテンがございます。防炎・不燃でも透明な素材から半透明、不透明なものなどごさいますので、ご予算・用途などお気軽にお申し付け下さいませ。
ビニールカーテンの材質は、主に防炎がメインではございますが、その他には不燃、防音、防虫、防塵、耐電、耐熱、耐寒など様々な素材がございます。
倉庫や工場などの出入口、店舗などオープンスペースや通路、駐車場の雨除けやカーポートへの取付、屋内の通路口など様々な場所でご利用頂ける当社のビニールカーテンは、ベテランの職人がお問い合わせ~工事まで一貫して対応させて頂いております。
門番 電動式シートシャッター
神奈川・東京・埼玉・千葉エリアの業務用・工業用の電動式・自動シートシャッターの設置はビニールカーテン専門工事店の当社におまかせ下さい。
工場・倉庫などの出入りなどに設置し小型から大型の物までの搬入を電動式の高速シートシャッターが大活躍。
スイッチ式からセンサー式まで操作は自在でセンサーの仕様にては自動でシートシャッターが開閉可能となっております。
構造はパイプ式を採用している為、耐風や耐圧などの機能も備えている屋外に設置しても安心な電動式の自動シートシャッターとなっております。
また、使用が選べるシート材はクリアタイプ・防虫タイプ・不透明な防炎シートなど幅広い選択が可能となっており各用途に合わせたシート材をお選び下さいませ。

【通販】自立式シートシャッター 門番
カタログのダウンロードはこちら(PDF)
当社工事品目
業務用・工場用 ビニールカーテン
屋内用間仕切りシート
アコーディオン・のれんカーテン
シートブース・クリーンルーム
テント倉庫 荷捌き・開閉テント
新設~張替 軒先・固定式テント
新設~張替 オーニングテント
当社通販品目
【特設】新型コロナ・飛沫感染対策ビニールシート
簡易型パイプブース
屋内用・自立式電動シートシャッター
オーダーメイド シート材・カバー・加工品
簡易テント・仮設テント
当社工事可能な対応エリア
神奈川、東京、千葉、埼玉におけるビニールカーテン、間仕切りシートの施工対応エリアを記載しております。下記のエリアのお客様は現地出張の御見積や工事に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。(現地出張お見積は無料にて対応致します)
川崎市・横浜市・藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・厚木市・平塚市・座間市・大和市・相模原市・海老名市
綾瀬市・伊勢原市・横須賀市・三浦市・逗子市・秦野市・小田原市・寒川町・大磯町・二宮町
南足柄市・愛川町・湯河原町・箱根町。
千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区
世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区
江戸川区・昭島市・稲城市・清瀬市・国立市・町田市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市
多摩市・調布市・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市
福生市・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
